浄光明寺  高ヒット  


四季の花の咲くお寺

建長3年(1251年)創建、6代執権北条長時開基、真阿上人開山

源頼朝の命を受けて文覚上人が不動堂を建てたのが始まりで、後に六代執権・北条長時が建長三年(1251年)に真阿上人を迎えて中興したといわれている。
浄土教色の強い寺であったが、次第に真言・天台・禅・律の四宗兼学となり現在に至る。
足利尊氏・直義の保護を受け栄えた。

宗派:真言宗泉涌寺派
本尊:
阿弥陀三尊像(1299年作、国重文)
三十三観音第25番
鎌倉二十四地蔵第16・17番
冷泉為相墓(れいぜいためすけ・藤原定家の孫で歌人阿仏尼の子供)
綱引地蔵(由比ヶ浜の漁師の網にかかって引き揚げられた伝説の地蔵)
樹齢750年マキの木(神奈川名木100選)

祈願:縁結び、厄除け
花見:梅、水仙、桜、つつじ、紫陽花、百日紅、彼岸花、はぎ
写真:梅、つつじ、さるすべり、彼岸花、萩の時期がお勧め

※拝観は無料、阿弥陀堂は200円 

情報提供:<a href="http://homepage2.nifty.com/kamakurasi/">鎌倉★情報館 </a>


営業:9:00〜16:00(阿弥陀堂、木・土・日・祝 10:00〜、13:00〜)
電話:0467221359

HP:http://www.shonan-clip.jp/town/leisure/detail/896


スポンサーリンク



 ※写真をクリックすると拡大します。


スポンサーリンク

スポンサーリンク




携帯で見る

                スマホアイコンURLを携帯に送る

 サイト管理者に連絡

このサイトの情報はメンテナンスを行っておりますが、情報が古い可能性がございます。必ずスポット管理者にご連絡の上、お出かけください。
また店舗の閉鎖、引越しなど、「情報の更新」がある場合は「下記の連絡フォーム」でご連絡ください。

 


カテゴリ内ページ移動 ( 99  件):     1 ..  80  81  82  83  84  85  86  .. 99